参議院行政監視委員会に出席し、上田清司委員(民主)のご質問に答弁させていただきました。

参議院行政監視委員会に出席し、上田清司委員(民主)のご質問に答弁させていただきました。
参議院予算委員会に出席し、高橋はるみ委員(自民)のご質問に答弁させていただきました。
イラクビジネスセミナーにてビデオメッセージでご挨拶をいたしました。
【アーカイブURL】https://youtu.be/BwVxsmuhuDc
※4:34:50に経済産業副大臣としてご挨拶、その後表彰状の授与をさせていただきました。
(ご参考)https://www.meti.go.jp/…/02/20210219007/20210219007.html
令和3年2月10日中四国九州地域合同「IT利活用促進オンラインシンポジウム」にてビデオメッセージにて挨拶をいたしました。
テレビ会議形式で開催中の国際再生可能エネルギー機関(IRENA)第11回総会に参加しました。
経済産業省は、官民が連携し、スマート保安を強力に推進するため、官民のトップによる「スマート保安官民協議会」を設置し、その第1回を6月29日に開催しました。
その流れを受け、スマート保安の先進事例や取組状況を内外に積極的に発信し、スマート保安による安全性や効率性の効果についての理解を促すことを目的として「スマート保安シンポジウム」を開催しオープニングリマークをいたしました。
https://www.meti.go.jp/…/smart_industrial…/index.html
経済産業省及び国土交通省は、物流分野における環境負荷の低減や物流の生産性向上等、持続可能な物流体系の構築に顕著な功績があった優良な取組に対し、「グリーン物流優良事業者表彰」を実施しています。
この度、今年度のグリーン物流優良事業者表彰の受賞者について、経済産業大臣表彰1件、商務・サービス審議官表彰1件、グリーン物流パートナーシップ会議特別賞2件を決定しました。表彰式は、12月16日(水曜日)に開催する「令和2年度グリーン物流パートナーシップ会議」にて行い、表彰式に参加しました。
駐日フィンランド大使館で開催されたメッツァ・パビリオン開所式出席いたしました。https://www.businessfinland.fi/en/tokio2020
アブダビ・日本経済協議会(ADJEC)のビデオメッセージ撮影を経済産業省記者会見室で行いました。