
宮中で総理親任式と大臣認証式が行われ、10月21日に高市内閣が正式に発足しました。全閣僚の半数を超える10人が初入閣。平均年齢も59.4歳で前政権より4歳若返り、高市総理が掲げる全世代総力結集を体現する内閣となりました。(自民党HPより)
江島議員も高市内閣をしっかりとお支えしていきます。今後ともご指導ご鞭撻のほど何卒宜しくお願い致します。
高市内閣の閣僚名簿はこちら別ウィンドウリンク (首相官邸HPへ)

宮中で総理親任式と大臣認証式が行われ、10月21日に高市内閣が正式に発足しました。全閣僚の半数を超える10人が初入閣。平均年齢も59.4歳で前政権より4歳若返り、高市総理が掲げる全世代総力結集を体現する内閣となりました。(自民党HPより)
江島議員も高市内閣をしっかりとお支えしていきます。今後ともご指導ご鞭撻のほど何卒宜しくお願い致します。
高市内閣の閣僚名簿はこちら別ウィンドウリンク (首相官邸HPへ)
平素より大変お世話になっております。
第27回参議院議員通常選挙が最終日に近づいています。
各地にて激励をしています。
山口県では山口県選挙区については北村つねお候補
比例については山口県連重点候補として杉田水脈候補をはじめ各自民党候補者を応援をしております。










防府中央ライオンズクラブ結成60周年記念式典

下関市自衛隊入隊入稿予定者激励会

一般国道434号須川バイパス開通式典
※報告は一部抜粋になります。
第216回臨時国会が始まりました。これに伴い役職を任命されました。
真摯に、そして謙虚に国民の皆さまの安心と安全を守るべく取り組んでいきます。また活力ある日本を、山口から創るため引き続き粉骨砕身、全力投球してまいりますので、今後もみなさまの力強いご支援賜りますようお願い申し上げます。

江島潔 自由民主党参議院副幹事長
国土交通部会長代理
運輸・交通関係団体委員長
国土交通委員会 委員
予算委員会 委員
ODA・沖縄北方特別委員会 委員
東日本大震災復興特別委員会 委員

自由民主党美祢支部政経懇談会 2024,11,29

山口県スポーツ大会少林寺拳法競技 2024,11,10

山口県スポーツ大会空手道競技 2,024,11,23

下関さかな祭り 2024,11,23

リトル釜山フェスタ 2024,11,23
※報告は一部抜粋になります。
2024.9.1〜@フィジー、トンガ
日本政府が資金や技術を提供する事により、対象国の平和と発展に貢献し、もって国際社会の安定、ひいては日本の安全と繁栄の確保に資する事を目的として、ODA(政府開発援助)予算が組まれている。そしてこの予算が適正に執行されている事を、参議院にのみ設置されている「ODA及び沖縄・北方問題に関する特別委員会」にて審議している。
委員会メンバーは国会休会中にはいくつかの班に分かれて現地視察を行うのだが、私は本年は南太平洋諸国への視察団の一員として、藤川政人・参議(団長)と共に出席する事となった。羽田を出発して飛行機を乗り継ぎながら17時間をかけてフィジーに到着し、夕刻ではあったが空港の近くにある同国の気象庁を最初の視察先とした。
同じ太平洋に浮かぶ島国として、フィジーも日本も台風を始めとする気象異常から国民を守る事は最重要課題であり、日本からは長年にわたり様々な物的支援並びに技術協力が行われている。近年では気象衛星《ひまわり》のデータをフィジーにも活用してもらい、事前防災に役立てているとの事。この結果、フィジーが中心となり周辺の島嶼国により正確な気象データが配信されるようになった。日本の気象庁による気象予測の技術発展は、決して我が国の為だけにあるのではない事を改めて実感する。




東京事務所において地元山口県に関わる国道2号線の拡幅や山陰道等の早期開通に加え、今月2度にわたってありました豪雨に関わる被害への支援について要望をお受けしました。
できることを精一杯やっていきます。


令和5年4月29日ふく供養祭がトラフグの取扱量日本一の南南風泊市場で行われ、江島議員も参加いたしました。
今回で84回目。水揚げされたフグに感謝と来季の豊漁と船団の航海安全を祈願しました。

西村康稔経済産業大臣が、2月18日(土)に出光興産㈱徳山事業所(山口県周南市)を視察されました。
周南地区の周南コンビナート(出光興産㈱・東ソー㈱・㈱トクヤマ・日本ゼオン㈱と4社)で、2030年までににおいて燃料用アンモニアを年間100万トン以上の供給体制を確立することを目指しており、出光興産㈱徳山事業所の既設設備をアンモニア輸入・供給拠点として活用・整備を検討。このたび西村大臣が予定地を訪れ、進捗状況等を確認され、その際には江島議員も同席しました。。
当日は、事業概要についてご説明があり、アンモニア輸入基地化予定地である出光興産㈱徳山事業所大浦地区を視察。その後、西村大臣・4社所長・工場長と江島議員とで意見交換を実施しました。


自民党山口県連は、2月4日(土)山口市において、県連支部長・幹事長会議を約140名の出席者のもとに開催され、国会議員顧問として、挨拶いたしました。
今年は県会議員選挙をはじめとする統一地方選、2区と4区の衆議院補欠選挙、公認候補全員当選を目指し全力で支援することを確認いたしました。


