平素より大変お世話になっております。
第27回参議院議員通常選挙が最終日に近づいています。
各地にて激励をしています。
山口県では山口県選挙区については北村つねお候補
比例については山口県連重点候補として杉田水脈候補をはじめ各自民党候補者を応援をしております。









平素より大変お世話になっております。
第27回参議院議員通常選挙が最終日に近づいています。
各地にて激励をしています。
山口県では山口県選挙区については北村つねお候補
比例については山口県連重点候補として杉田水脈候補をはじめ各自民党候補者を応援をしております。
第216回臨時国会が始まりました。これに伴い役職を任命されました。
真摯に、そして謙虚に国民の皆さまの安心と安全を守るべく取り組んでいきます。また活力ある日本を、山口から創るため引き続き粉骨砕身、全力投球してまいりますので、今後もみなさまの力強いご支援賜りますようお願い申し上げます。
江島潔 自由民主党参議院副幹事長
国土交通部会長代理
運輸・交通関係団体委員長
国土交通委員会 委員
予算委員会 委員
ODA・沖縄北方特別委員会 委員
東日本大震災復興特別委員会 委員
2024.9.1〜@フィジー、トンガ
日本政府が資金や技術を提供する事により、対象国の平和と発展に貢献し、もって国際社会の安定、ひいては日本の安全と繁栄の確保に資する事を目的として、ODA(政府開発援助)予算が組まれている。そしてこの予算が適正に執行されている事を、参議院にのみ設置されている「ODA及び沖縄・北方問題に関する特別委員会」にて審議している。
委員会メンバーは国会休会中にはいくつかの班に分かれて現地視察を行うのだが、私は本年は南太平洋諸国への視察団の一員として、藤川政人・参議(団長)と共に出席する事となった。羽田を出発して飛行機を乗り継ぎながら17時間をかけてフィジーに到着し、夕刻ではあったが空港の近くにある同国の気象庁を最初の視察先とした。
同じ太平洋に浮かぶ島国として、フィジーも日本も台風を始めとする気象異常から国民を守る事は最重要課題であり、日本からは長年にわたり様々な物的支援並びに技術協力が行われている。近年では気象衛星《ひまわり》のデータをフィジーにも活用してもらい、事前防災に役立てているとの事。この結果、フィジーが中心となり周辺の島嶼国により正確な気象データが配信されるようになった。日本の気象庁による気象予測の技術発展は、決して我が国の為だけにあるのではない事を改めて実感する。
東京事務所において地元山口県に関わる国道2号線の拡幅や山陰道等の早期開通に加え、今月2度にわたってありました豪雨に関わる被害への支援について要望をお受けしました。
できることを精一杯やっていきます。
平素より大変お世話になっております。
令和5年1月23日より第211回通常国会が参議院本会議場で、天皇陛下をお迎えして開会式が行われ始まりました。
会期は150日間。しっかりと取り組んで参りますので引き続き宜しくお願いします。
カーボン・ニュートラル達成に向けた大学等の貢献に係る学長等サミット(2021/3/23)に出席いたしました。
カーボン・ニュートラル達成に向けた大学等の貢献に係る学長等サミットについて(文部科学省)
日頃よりお世話になりありがとうございます。本日、江島潔議員は、徳茂雅之議員とともに、駐日ブラジル連邦共和国大使館を訪問し、エドゥアルド・パエス・サボイア大使と面談いたしました。東京オリンピック・パラリンピックへの準備状況等についてお聞かせ頂くとともに、「我々国会議員が開催準備に万全を期すべく関係機関をしっかりサポートするとともに選手を全力で支えること」「徹底した感染防止策を講じること」「おもてなしの心とフェアプレーの精神で全ての国の選手団を心を込めて応援すること」等を約束した関口昌一・参議院自由民主党議員会長、世耕弘成・参議院自由民主党幹事長よりの大使あての書面をお持ちし、安心して選手団を派遣していただけるように働きかけを行いました。今夏に開催される東京オリンピック・パラリンピックを盛り上げ、成功させるために、参議院自民党としてしっかり支援していく活動の一環です。
政策特集福島の10年 vol.5 「江島副大臣が語る産業復興と廃炉の「いま」」
というタイトルにて経済産業省のウェブサイトMETI Journalに掲載されました。
衆議院東日本大震災復興特別委員会に出席し、小熊慎司委員(立民)、岸本周平委員(国民)のALPS処理水・風評対策等のご質問に答弁させていただきました。
衆議院内閣委員会に出席し、阿部知子委員(立民)、江田康幸委員(公明)、足立康史委員(維新)の「原子力発電施設等立地地域の振興に関する特別措置法の一部を改正する法律案」(内閣提出第8号)に対するご質問に答弁させて頂きました。